2007年2月22日

総務省消防庁関係・前回更新以降の情報(ほか12件)

更新の間隔が開いてしまったので駆け足で行きます。

総務省消防庁関係・前回更新以降の情報

関連リンク

きょうのピックアップ

『緊急事態における安否調査セミナー』~政府関係者を対象に赤十字が主催

日本赤十字社などの主催で行われた「緊急事態における安否調査セミナー」。

国民保護法制定の過程ではあまり考慮されなかった国際法上の取り扱いなど、武力攻撃事態が当事国に限らない関心事となっていることが紹介されたそうです。

消防団協力事業所に減税 来年度県方針

長野県は、消防団活動に協力的な県内の中小企業や個人事業者を対象とした事業税の減額措置を導入する方針です。

平成18年度土砂災害防止月間にあたり募集した「土砂災害防止に関する絵画・ポスター・作文」の入賞者の発表について

国土交通省が募集した「土砂災害防止に関する絵画・ポスター・作文」の入賞作品が決まりました。

第59回日本消防協会定例表彰式を盛大に挙行 [PDF]

日本消防協会が開催した定例表彰式の模様。

バス火災事故の状況について ~過去4年間の事業用バス火災事故86件の分析~

国土交通省は、2003年(平成15年)から2006年(平成18年)の4年間に発生した事業用バスの火災について分析、結果を公表しました。

土砂災害警戒情報の発表開始
宝塚カラオケボックス火災関連
AEDの設置場所調査へ、マップづくり促す・厚労省外郭団体

日本救急医療財団が、AEDの設置場所のデータベース化のための調査を始めます。

電子情報技術産業協会(JEITA)を通じてメーカーから情報を集め、消防などが活用できるようにします。

総務省消防庁消防大学校 消防研究センターから
延命中止手順、呼吸器取り外し明示

日本救急医学会は、終末期の患者に対する延命治療中止の手順について指針案を取りまとめました。

終末期の定義や、患者、家族の意思確認の方法などを示したほか、意思確認ができない場合には医療チームや病院の倫理委員会で判断するとしています。

カネ目当て? 半鐘連続盗……茨城、栃木で35個被害

茨城県と栃木県で、火の見櫓などから半鐘を盗まれる被害が多発しているとの報道。大半は価格が高騰している青銅製で、換金目当てと見られています。

発煙、発火の恐れによる回収情報

0 件のコメント: