2012年1月9日

『週間情報』平成23年12月20日 No.2348

両会の動き

老朽化地下貯蔵タンクの流出事故防止対策に対する補助事業開始に係るお知らせについて 全国消防長会危険物委員会

古い地下貯蔵タンクからの流出事故防止対策に活用可能な補助事業についての情報提供。

2011年(平成23年)2月に施行された「危険物の規制に関する規則」改正で定められた経過措置の期限となる、2013年(平成25年)1月31日までに内面ライニングや電気防食などの対策が必要な地下貯蔵タンクの工事への補助が実施されます。

(事業名称に「被災地域等」とありますが、東日本大震災の被災地域に限定した事業ではないようです)

消防本部の動き

航空機事故対策訓練を実施 豊中市消防本部(大阪府)

2011年11月10日と17日、大阪国際空港にて伊丹市消防局、池田市消防本部などと合同で航空機事故対策訓練を行いました。

地域防災セミナー(消防防災ふれあい広場)を開催 宝塚市消防本部(兵庫県)

自主防災組織のリーダーなど約200名を対象とした防災セミナーを開催しました。

県内一体で緊急消防援助隊訓練を実施 湖南広域消防局(滋賀県)

管内の守山市と野洲市を会場として、緊急消防援助隊滋賀県隊の合同訓練を実施しました。

東日本大震災被災地に向けて音楽隊演奏会を開催 泉佐野市消防本部(大阪府)

泉佐野市火災予防協会の主催で消防音楽隊演奏会を開催しました。

瓦礫救助施設完成に伴う震災対応訓練を実施 大垣消防組合消防本部(岐阜県)

管内事業所の協力を得て設置した瓦礫救助施設で震災対応訓練を行いました。

消防本部名、住所、メールアドレスの変更

長久手町消防本部(愛知県):市制施行に伴い、2012年(平成24年)1月4日付けで消防本部名称と住所、メールアドレスが変更となりました。

国等の動き

第20回全国救急隊員シンポジウム開催 浜松市消防局(静岡県)/救急振興財団

2012年(平成24年)2月2日と3日、浜松市で全国救急隊員シンポジウムが開催されます。

「第58回文化財防火デー」の実施について 総務省消防庁

1月26日は「文化財防火デー」です。

「リチウムイオン電池に係る危険物施設の安全対策のあり方に関する検討報告書」の公表 総務省消防庁

引火性液体を電解液として使用するリチウムイオン蓄電池の貯蔵や蓄電池設備を設置する場合に必要な安全対策についての検討報告書が取りまとめられました。

「平成23年版消防白書」の公表 総務省消防庁

平成23年版消防白書が公表されました。

第Ⅰ部は東日本大震災の概要や消防の活動と震災を踏まえた課題への対応、第Ⅱ部では火災予防などの災害対策や消防防災体制などの現状についてまとめられています。

白書は総務省消防庁ホームページに掲載されているほか、政府刊行物センターや主要書店などで販売されます。。

「聴覚障がい者対応型住宅用火災警報器普及支援事業」を行う事業者の公募の結果 総務省消防庁

「聴覚障がい者対応型住宅用火災警報器普及支援事業」の実施事業者が綜合警備保障(ALSOK)に決定しました。

平成23年版 救急・救助の現況 総務省消防庁

2010年(平成22年)中の救急と救助活動などについて取りまとめた「救急・救助の現況」が公表されました。

関連リンク

0 件のコメント: