2013年1月23日

『週間情報』平成25年1月22日 No.2503

両会の動き

全国消防長会技術委員会第2回常任委員会の開催 全国消防長会技術委員会

2013年(平成25年)1月17日に広島県で開催された常任委員会の概要が掲載されています。

平成25年度機関誌『全国消防長会会報』・『ほのお』の実費購読のご案内 全国消防長会 全国消防協会

『全国消防長会会報』と全国消防協会機関誌『ほのお』の購読申し込みを受け付けています。

平成25年春の火災予防運動用ポスターの配布 全国消防協会

JKAの「競輪公益資金」による補助を受けて作成した、平成25年春の火災予防運動用ポスターを各消防本部に発送します。

消防本部の動き

消防出初め式を挙行 泉佐野市消防本部(大阪府)

2013年1月6日に行われた消防出初め式の模様が掲載されています。

水難救助合同訓練を実施 湖南広域消防局(滋賀県)

甲賀広域行政組合消防本部と合同で水難救助訓練を実施しました。

合同山岳救助訓練の実施 豊川市消防本部(愛知県)

新城市消防本部と合同で実施した山岳救助訓練について。携帯電話からの通報で、途中で電池が切れるなどを想定した実践的な訓練としたとのことです。

高度救助隊による水難救助訓練の実施 西宮市消防局(兵庫県)

岸壁から釣り人が転落したとの想定で実施した水難救助訓練について掲載されています。消防組織法第50条の無償使用制度によりドライスーツが導入され、低水温下での隊員の負担軽減や効果的な潜水救助活動が行えるようになったそうです。

頑張ってます 東北

ホテル火災を想定した地域防災訓練を実施 安達地方広域行政組合消防本部(福島県)

二本松市消防団、岳温泉観光協会と合同で、宿泊施設の火災を想定した防災訓練を実施しました。

国等の動き

平成25年度 調査技術会議開催日程のお知らせ及び事例発表者の募集について 消防大学校消防研究センター

2013年度の調査技術会議を全国5か所で開催します。また、火災調査と危険物流出事故調査の発表事例を募集しています。

移動タンク貯蔵所等に対する立入検査結果について 総務省消防庁

タンクローリーなどの移動タンク貯蔵所や危険物運搬車両に対する立入検査の結果が取りまとめられています。

基準不適合の内容としては、定期点検義務違反(1,296件)、消火器の未設置・不足(764件)、電気設備・接地導線不良等(673件)などが多かったほか、イエローカード(緊急連絡カード)の携行状況についても、危険物運搬車両では携行率が66.7%にとどまっています。

消防車両及び装備品等の不具合に係る情報の取扱いについて 総務省消防庁

消防設備安全センターの防災製品PLセンターホームページで公表している防災製品事故情報について、調査や対応の状況を確認できるよう様式を変更しました。

第17回防災まちづくり大賞受賞団体の決定 総務省消防庁

第17回「防災まちづくり大賞」の受賞団体が決定しました。

「第59回文化財防火デー」の実施 総務省消防庁

1月26日は「文化財防火デー」です。

0 件のコメント: