- 『消防の動き』平成24年2月 No.490 [PDF](総務省消防庁)
巻頭言 「安全・安心な街づくり」を目指して
福岡市消防局長の谷口芳満氏による巻頭言。総務省消防庁の主催で行われた国際消防救助隊の実戦的訓練への参加や新消防艇の導入、小規模社会福祉施設の防火安全対策などの取り組みについて。
特報1 平成24年度消防庁予算(案)の概要
2012年度(平成24年度)の消防庁予算案は、復興庁計上分を含めて272億2千4百万円を計上しました。緊急消防援助隊設備整備費補助金に前年度と同額の約49億円を確保、消防防災施設・設備の災害復旧費補助金には約143億円を投じます。
- 平成24年度消防庁予算(案)の概要 [PDF](総務省消防庁)
特報2 平成23年国の補正予算(第1号及び第3号)に係る消防防災施設災害復旧費補助金及び消防防災設備災害復旧費補助金の交付決定(第三次)
2011年(平成23年)12月26日に消防防災施設災害復旧費補助金62億4千7百万円、消防防災設備災害復旧費補助金38億5千1百万円の交付決定を行いました。
消防防災施設災害復旧費補助金は消防庁舎や消防団詰所、無線局舎などに、消防防災設備災害復旧費補助金は消防団の車両、資機材や無線機などの整備に使われます。
特報3 危険物の規制に関する政令を一部改正する政令等について
2011年12月21日に公布された改正政令などについて。
炭酸水素ナトリウム過酸化水素付加物(過炭酸ナトリウム、過炭酸ソーダ)を第1類の危険物に追加し、1-ブロモ-3-クロロプロパン(BCP、トリメチレンクロロブロマイド、1-臭化-3-塩化プロパン)とオキシ三塩化バナジウム(三塩化酸化バナジウム(V)、三塩化バナジル)を消防活動阻害物質に指定するほか、浮き蓋付特定屋外タンク貯蔵所やエタノールを混合したバイオガソリンなどを取り扱う給油取扱所の技術基準整備、危険物施設の消火設備にハロン代替ガスや窒素などの不活性ガスを使用できるようにするための基準整備などが盛り込まれています。
- 危険物の規制に関する政令の一部を改正する政令(案)等に対する意見募集の結果及び政令等の公布(平成23年12月21日報道資料) [PDF](総務省消防庁)
- 危険物の規制に関する政令の一部を改正する政令(案)等に対する意見募集(平成23年10月28日報道資料) [PDF](総務省消防庁)
- 「火災危険性を有するおそれのある物質等に関する調査検討報告書」の公表(平成23年3月4日報道資料) [PDF](総務省消防庁)
- 「危険物等の危険性に関する調査検討会報告書」の公表(平成21年2月19日報道資料) [PDF](総務省消防庁)
- 「内部浮き蓋付き屋外貯蔵タンクの安全対策に関する検討報告書」の公表(平成23年5月12日報道資料) [PDF](総務省消防庁)
- 「東日本大震災を踏まえた危険物施設等の地震・津波対策のあり方に係る検討報告書」の公表(平成23年12月22日報道資料) [PDF](総務省消防庁)
- 「泡消火設備の基準に関する検討報告書」の公表(平成23年9月15日報道資料) [PDF](総務省消防庁)
- 過炭酸ソーダの危険物追加やバイオ燃料対応の政令改正案(ひびきの市消防局)
- バイオ燃料はエタノールと同じ泡消火設備 消防庁検討会(ひびきの市消防局)
特報4 平成23年救急・救助の現況
2010年(平成22年)中の救急出動件数は約546万4千件、搬送人員は約497万9千人で、搬送人員の50.4%は入院加療を必要としない軽症でした。また、65歳以上の高齢者が搬送人員の51.0%を占め、高齢者の12人に1人が搬送されている計算となります。
- 平成23年版 救急・救助の現況(平成23年12月16日報道資料) [PDF](総務省消防庁)
Report
防災拠点となる公共施設等の耐震化推進状況調査結果
2010年度(平成22年度)末時点の、地方公共団体が所有・管理している防災拠点となる公共施設の耐震化率は75.7%でした。
- 防災拠点となる公共施設等の耐震化推進状況調査結果(平成23年12月9日報道資料) [PDF](総務省消防庁)
地域防災計画における地震・津波対策の充実・強化に関する検討会報告書の概要
東日本大震災の発生を受けて開催された「地域防災計画における地震・津波対策の充実・強化に関する検討会」の報告書が取りまとめられました。
報告書では、数値目標の設定や初動対応を時系列に沿ってマニュアル化するなどのほか、被害想定や住民への情報伝達、避難場所・避難路の整備などについての留意点や参考事例がまとめられています。
- 「地域防災計画における地震・津波対策の充実・強化に関する検討会報告書」の公表(平成23年12月27日報道資料) [PDF](総務省消防庁)
- 防災・減災対策の留意事項を通知 総務省消防庁(ひびきの市消防局)
平成23年(1月~6月)における火災の概要(概数)
2011年1月から6月に発生した火災は27,557件で、出火原因は放火(2,861件、10.4%)、たばこ(2,636件、9.6%)、たき火(2,366件、8.6%、放火の疑い(2,181件、7.9%)、こんろ(2,058件、7.5%)となっています。住宅火災による死者(放火自殺者等を除く)637人のうち、65.3%にあたる416人が65歳以上の高齢者となっています。
- 平成23年(1月~6月)における火災の概要(概数)(平成24年1月10日報道資料) [PDF](総務省消防庁)
TOPICS
「消防団員入団促進キャンペーン」の実施
消防団員の退団が増える3月末から4月を控えた1月から3月を「消防団員入団促進キャンペーン」実施期間として、消防団員募集の積極的な広報を実施しています。
- 「消防団員入団促進キャンペーン」の実施(平成23年12月22日報道資料) [PDF](総務省消防庁)
- 「消防団員入団促進キャンペーン」に基づく広報の推進について(通知)(平成23年12月22日付け消防災第421号) [PDF](総務省消防庁)
第26次消防審議会(第5回)を開催
第26次消防審議会(第5回)が開催され、答申案などについて審議が行われました。
- 消防審議会情報(総務省消防庁)
- 東日本大震災を踏まえた今後の消防防災体制のあり方に関する答申(平成24年1月30日報道資料) [PDF](総務省消防庁)
- 施設や避難場所整備、防災意識向上を 消防審議会答申(ひびきの市消防局)
緊急消防援助隊情報
2011年11月1日・2日に実施された緊急消防援助隊関東ブロック合同訓練と、11月4日・5日に実施された九州ブロック合同訓練の模様が掲載されています。
消防通信 ~北から南から~ 京都府 宇治市消防本部 「お茶と源氏物語のまち」宇治市
住宅防火や、世界遺産を含む重要文化財の保護を図るための「文化財まもり隊」制度などの取り組みについて。
消防通信 ~望楼~
群馬県緊急消防援助隊合同訓練を実施 群馬県消防長会
群馬県を震源とする地震を想定した緊急消防援助隊合同訓練を実施しました。
国際消防救助隊の実戦的訓練に伴う事前訓練 千葉県 船橋市消防局
総務省消防庁が主催する国際消防救助隊の実戦的訓練に先立ち、近隣5消防本部が参加して事前訓練を実施しました。
団犬「ココ」が巡回広報で火の用心! 京都府 下京消防団永松分団
3年前から防火運動のPR役を務めている永松分団の団犬「ココ」の紹介。
政令指定都市移行記念 熊本市消防出初め式を開催 熊本県 熊本市消防局
2012年4月に迫った政令指定都市移行を記念して消防出初め式を開催しました。
消防大学校だより
救急科(第73期)と消防団長科(第60期)、自主防災組織育成短期講習会の模様と、幹部科(第27期)、救急科(第73期)成績優秀者が掲載されています。
- 自主防災組織教育指導者用教本(総務省消防庁)
広報資料(3月分)
少年消防クラブ活動に参加しませんか
子供たちが防火や防災について学び、消火や応急手当などの技術や知識を身につける「少年防火クラブ」について。2011年5月1日現在、全国の4,913クラブで約43万人が活動しています。
INFORMATION
12月の主な通知
- 型式承認の失効に伴う消火器の取扱いについて(平成23年12月7日付け消防予第450号・消防危第276号) [PDF]
- 「防災とボランティア週間」における諸行事の実施について(平成23年12月8日付け消防災第404号) [PDF]
- 降積雪期における防災態勢の強化について(通知)(平成23年12月9日付け消防災第405号) [PDF]
- 危険物事故防止ブロック会議の開催結果について(平成23年12月13日付け消防危第292号)
- 「第58回文化財防火デー」の実施について(通知)(平成23年12月15日付け消防予第477号) [PDF]
- 危険物の規制に関する政令の一部を改正する政令等の公布について(通知)(平成23年12月21日付け消防危第295号) [PDF]
- 地下配管の塗覆装等の技術上の基準に係る運用について(平成23年12月21日付け消防危第302号) [PDF]
- 「消防団員入団促進キャンペーン」に基づく広報の推進について(通知)(平成23年12月22日付け消防災第421号) [PDF]
- 地域防災計画における地震・津波対策の充実強化について(依頼)(平成23年12月27日付け消防災第436号) [PDF]
- リチウムイオン蓄電池の貯蔵及び取扱いに係る運用について(平成23年12月27日付け消防危第303号) [PDF]
- 移動タンク貯蔵所等に対する立入検査結果について(平成23年12月28日付け消防危第304号) [PDF]
- 「聴覚障がい者対応型住宅用火災警報器普及支援事業」の事業者の決定及び協議要領について(平成23年12月28日付け消防予第500号) [PDF]
- 聴覚障害者対応住警器普及支援事業の協議要領細目を通知(ひびきの市消防局)
消防庁人事
2011年12月31日付と2012年1月1日付、1月10日付で発令された人事について掲載されています。
広報テーマ
2月
- 春季全国火災予防運動
- 住宅の耐震化と家具の転倒防止
- 全国山火事予防運動
- 地域を災害から守るための消防団活動への参加の呼びかけ
3月
- 地域に密着した消防団活動の推進
- e-カレッジによる防災・危機管理教育のお知らせ
- 少年消防クラブ活動への理解と参加の呼びかけ
関連リンク
- 『消防の動き』平成24年2月 No.490 [PDF](総務省消防庁)
- 平成24年度消防庁予算(案)の概要 [PDF](総務省消防庁)
- 平成23年国の補正予算(第1号及び第3号)に係る消防防災施設災害復旧費補助金及び消防防災設備災害復旧費補助金の交付決定(第三次)(平成23年12月26日報道資料) [PDF](総務省消防庁)
- 危険物の規制に関する政令の一部を改正する政令(案)等に対する意見募集の結果及び政令等の公布(平成23年12月21日報道資料) [PDF](総務省消防庁)
- 危険物の規制に関する政令の一部を改正する政令(案)等に対する意見募集(平成23年10月28日報道資料) [PDF](総務省消防庁)
- 「火災危険性を有するおそれのある物質等に関する調査検討報告書」の公表(平成23年3月4日報道資料) [PDF](総務省消防庁)
- 「危険物等の危険性に関する調査検討会報告書」の公表(平成21年2月19日報道資料) [PDF](総務省消防庁)
- 「内部浮き蓋付き屋外貯蔵タンクの安全対策に関する検討報告書」の公表(平成23年5月12日報道資料) [PDF](総務省消防庁)
- 「東日本大震災を踏まえた危険物施設等の地震・津波対策のあり方に係る検討報告書」の公表(平成23年12月22日報道資料) [PDF](総務省消防庁)
- 「泡消火設備の基準に関する検討報告書」の公表(平成23年9月15日報道資料) [PDF](総務省消防庁)
- 過炭酸ソーダの危険物追加やバイオ燃料対応の政令改正案(ひびきの市消防局)
- バイオ燃料はエタノールと同じ泡消火設備 消防庁検討会(ひびきの市消防局)
- 平成23年版 救急・救助の現況(平成23年12月16日報道資料) [PDF](総務省消防庁)
- 防災拠点となる公共施設等の耐震化推進状況調査結果(平成23年12月9日報道資料) [PDF](総務省消防庁)
- 「地域防災計画における地震・津波対策の充実・強化に関する検討会報告書」の公表(平成23年12月27日報道資料) [PDF](総務省消防庁)
- 防災・減災対策の留意事項を通知 総務省消防庁(ひびきの市消防局)
- 平成23年(1月~6月)における火災の概要(概数)(平成24年1月10日報道資料) [PDF](総務省消防庁)
- 「消防団員入団促進キャンペーン」の実施(平成23年12月22日報道資料) [PDF](総務省消防庁)
- 「消防団員入団促進キャンペーン」に基づく広報の推進について(通知)(平成23年12月22日付け消防災第421号) [PDF](総務省消防庁)
- 消防審議会情報(総務省消防庁)
- 東日本大震災を踏まえた今後の消防防災体制のあり方に関する答申(平成24年1月30日報道資料) [PDF](総務省消防庁)
- 施設や避難場所整備、防災意識向上を 消防審議会答申(ひびきの市消防局)
- 火の用心だワン 下京の永松消防分団犬「ココ」活躍(京都新聞)
- 自主防災組織教育指導者用教本(総務省消防庁)
- 少年消防クラブ情報(日本防火協会)
- 少年消防クラブ活性化推進会議(日本消防協会)
- 型式承認の失効に伴う消火器の取扱いについて(平成23年12月7日付け消防予第450号・消防危第276号) [PDF](総務省消防庁)
- 「防災とボランティア週間」における諸行事の実施について(平成23年12月8日付け消防災第404号) [PDF] (総務省消防庁)
- 降積雪期における防災態勢の強化について(通知)(平成23年12月9日付け消防災第405号) [PDF] (総務省消防庁)
- 「第58回文化財防火デー」の実施について(通知)(平成23年12月15日付け消防予第477号) [PDF] (総務省消防庁)
- 危険物の規制に関する政令の一部を改正する政令等の公布について(通知)(平成23年12月21日付け消防危第295号) [PDF] (総務省消防庁)
- 地下配管の塗覆装等の技術上の基準に係る運用について(平成23年12月21日付け消防危第302号) [PDF](総務省消防庁)
- 「消防団員入団促進キャンペーン」に基づく広報の推進について(通知)(平成23年12月22日付け消防災第421号) [PDF](総務省消防庁)
- 地域防災計画における地震・津波対策の充実強化について(依頼)(平成23年12月27日付け消防災第436号) [PDF] (総務省消防庁)
- リチウムイオン蓄電池の貯蔵及び取扱いに係る運用について(平成23年12月27日付け消防危第303号) [PDF](総務省消防庁)
- 移動タンク貯蔵所等に対する立入検査結果について(平成23年12月28日付け消防危第304号) [PDF] (総務省消防庁)
- 「聴覚障がい者対応型住宅用火災警報器普及支援事業」の事業者の決定及び協議要領について(平成23年12月28日付け消防予第500号) [PDF](総務省消防庁)
0 件のコメント:
コメントを投稿