2009年6月2日

週間情報 平成21年5月26日 No.2119

全国消防長会と全国消防協会が発行する「週間情報」No.2119

両会の動き

平成21年消防現勢等調査・消防装備等実態調査の入力期限について:全国消防長会

入力期限は2009年(平成21年)5月29日となっています(注:すでに期限は過ぎています)。

関連リンク
平成21年度第1回全国消防救助技術大会研究会を開催:全国消防協会

全国消防救助技術大会の内容について研究、検討する「全国消防救助技術大会研究会」が開催されました。2006年(平成18年)に設置された研究会は、研究期間の基本単位を4年としており、今年が4年目に当たります。

関連リンク

消防本部の動き

消防の歴史を感じ美しい町並みを形成するシャッターディスプレイを作成:横浜市安全管理局

庁舎の構造や景観規制のために目立たない中消防署山下町消防出張所に、出張所の存在をアピールするためのシャッターディスプレイを作成しました。

デザインされているのは、1881年(明治14年)ごろの居留地消防隊「横浜ファイヤブリゲード(消防旅団)」と、1913年(大正2年)に日本で初めて導入された薩摩町消防組のガソリンポンプ車「メリーウェザー1号」です。

関連リンク
メールアドレスの変更

久留米広域消防本部(福岡県)と白山石川広域消防本部(石川県)のメールアドレスが変更となっています。

関連リンク

国等の動き

「救急安心センターモデル事業」の実施地域の決定:総務省消防庁

「救急安心センターモデル事業」として、愛知県と大阪府、奈良県の3地域が決まりました。

関連リンク
「救急業務高度化推進検討会」報告書の公表:総務省消防庁

総務省消防庁の「救急業務高度化推進検討会」が報告書を取りまとめ、公表しました。

関連リンク
「緊急消防援助隊の出動その他消防の応援等に関する情報通信システムのうち、消防救急デジタル無線通信システムに係るものの仕様を定める件(案)」に対する意見募集の結果:総務省消防庁

標記の意見募集(パブリックコメント)の結果が公表されています。

関連リンク
「地域の救助活動の体制強化に関する調査・研究会」報告書の公表

総務省消防庁の「地域の救助活動の体制強化に関する調査・研究会」が、ライフセービング団体との連携などについての報告書を取りまとめました。

関連リンク
「緊急地域安全対策事業」積極的活用の手引き(平成21年5月第2版)の公表について

総務省消防庁は、2009年度(平成21年度)補正予算案に盛り込まれている「緊急地域安全対策事業」についての手引きを作成しました。

関連リンク

関連リンク

0 件のコメント: